Android4にバージョンアップしたら
GALAXY SⅡ LTE SC-03DをAndroid4にバージョンアップしたら困ったことに。
ボタン操作が以前の記事スマートホンにキーボードをつないでみるからがらっと変わってしまいました。
今わかっている範囲では、
スマートホンのボタン/動作 Android2.3.6 Android4.0.4
ホームボタン Home Alt + Esc
メニューボタン F1 Ctrl + Esc /Menu
戻るボタン Esc Esc
画面オフ F4 Power
共通なのは戻るボタンのEcsキーぐらいで、互換性がありません。
変えるのは勝手ですが、旧バージョンのキー割り当てでも動くようにして欲しかった。
ワンキーマウスは対応せざるをえませんが、同じAndroid4でホームボタン操作をHomeキーで行う機種もあるので、
機種ごとの対応が必要になりそうです。
ほかに
Alt + Tab でタスクマネージャ(アプリ切換)
Ctrl + Alt + Del で再起動
というWindowsっぽい機能が追加されたようです。
これもSC-03Dだけの機能なのかAndroid4全体なのか不明です。
| 固定リンク
「Android」カテゴリの記事
- Androidでスクロールがうまくできない場合(2016.05.04)
- Xperia Z4 Z5 とワンキーマウス(2015.12.15)
- ワンキー・マウスのアップデート(2015.06.18)
- ワンキー・マウスでスワイプ(ロック解除)(2015.06.18)
- ワンキー・マウスでピンチイン・ピンチアウト(2015.06.18)
「スマートホン」カテゴリの記事
- Xperia Z4 Z5 とワンキーマウス(2015.12.15)
- Android 4対応モード(2012.12.26)
- Android4にバージョンアップしたら(2012.11.05)
- ケータイ打ち 2(2012.10.22)
- ケータイ打ち(2012.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント