« ワンキーマウスでダブルクリック、右クリックができなくなった場合 | トップページ | ワンキー・マウスでスワイプ(ロック解除) »

2015年6月18日 (木)

ワンキー・マウスでピンチイン・ピンチアウト

ワンキー・マウスでピンチイン・ピンチアウトの代わりができるようアップデートしました。

 Androidの一部アプリでは、マウスのダブルクリック後ボタンを押したまま下へカーソルを動かすと、画面が拡大し、カーソルを上に動かすと画面が縮小します。

拡大・縮小機能は、この操作をワンキー・マウスでできるようにしたものです。

 ワンキー・マウスでは、ダブルクリック操作とカーソル移動操作を続けて行います。

ダブルクリックを長押し二回に設定している場合は、長押し二回「--」とカーソル移動の短押し「・」を間を開けずに「--・」と操作すると、ダブルクリック後ボタンが押されたままカーソルが移動開始します。

 次にもう一度短押し「・」を行うと、カーソルの移動方向が変わり、下へ移動し画面が徐々に拡大します。

 移動開始の短押しと、方向を変える短押しを「--・・」と続けて操作してもよく、その場合カーソルは右移動せず下移動から開始します。

 縮小する場合は、上の「--・」操作の後、カーソル上移動のために短押しを三回行います。

 この場合も方向を変える短押しは「--・・・・」と続けて操作できます。

 拡大・縮小の終了は、通常のカーソル操作と同じで長押し一回です。

 Androidのバージョンやアプリによって対応/非対応があり、指ではピンチアウト・ピンチインができてもマウスではできない場合があります。

 

|

« ワンキーマウスでダブルクリック、右クリックができなくなった場合 | トップページ | ワンキー・マウスでスワイプ(ロック解除) »

Android」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワンキー・マウスでピンチイン・ピンチアウト:

« ワンキーマウスでダブルクリック、右クリックができなくなった場合 | トップページ | ワンキー・マウスでスワイプ(ロック解除) »